近年は夫婦共働きが当たり前になったり、独身割合が高くなったりしていることから、女性だけではなく、男性でも家計簿をつける人が増えています。
ただ、一昔前の手作業で記帳する家計簿が増えているわけではなく、家計簿アプリと呼ばれる自動的に収支を管理できるものが利用されています。
そして、数ある家計簿アプリの中で「Zaim」と「マネーフォワード」が利用者数で双璧をなしています。
家計簿アプリのZaimとマネーフォワードの違いとは?
Zaimもマネーフォワードも基本的な自動家計簿の機能である、金融機関などと連携することで出入金が自動的に家計簿に反映されること、レシートをスマホカメラで写すことで家計簿にカテゴリごとに記帳されることは変わりがありません。
当然、どちらもグラフ化機能を備えていることから、一見して収支の状況を確認できます。また、両アプリとも無料で利用でき、パソコンでも使えます。
両者の機能面の質の違いとしては以下などがあります。
提携金融サービスの数の違い
銀行やクレジットカード、電子マネー、ネットショッピング、ポイントサービスなど、自動的に家計簿に反映される金融関連サービスの数はZaimの約1,500に対し、マネーフォワードは2,600と数段多くなっています。
特に、新しく提供されている電子マネーやポイントへの対応はマネーフォワードに軍配が上がります。
レシートの読み取り精度の違い
使い勝手から言うと、Zaimの方が優っています。当然、マネーフォワードも読み取りはできますが、実際に使うとなると撮り直すことがよくあります。
現金による支出が多く、レシートの読込を重要視する人はZaimの方が適しています。
手入力による修正の違い
マネーフォワードは大カテゴリのカスタマイズを行うことができません。Zaimは分類や項目、金額の修正が任意にできます。
家計簿アプリのZaimとマネーフォワードの違いまとめ
結論としては、クレジットカードや電子マネーによる支払いなど、ネットサービスの利用が主で、直接現金を動かさない出入金の管理を重視するならマネーフォワードの方が便利です。
また、証券会社との連携もマネーフォワードの方が進んでおり、ポートフォリオも自動的に作成されます。資産を運用している人には最適なアプリです。
一方、普段の買い物を頻繁に行うことで購入商品の出納が従来手間になっていた人には、レシートの撮影をしやすいZaimの方が利用価値が高くなります。
また、医療費控除や自治体からの各種給付金の管理機能が付帯されている他、よく行く店舗の特売情報が通知されるなど、子供や高齢者と同居している人にはメリットがあります。
いずれにしても、利用方法で優劣が行るため、こっちの方が良いとは言い切れません。
イメージとしては、Zaimは従前の家計簿をインターネットなどの最新機能を駆使して近代的な自動家計簿にしたものであり、マネーフォワードはFintechや資産運用などを管理する最新式の家計簿です。